米粉でとろり、簡単シチュー | ハニーマザー

ハニーマザー | マヌカハニーと暮らしのいいもの

  1. トップ
  2. キッチンのヒント集一覧
  3. 米粉でとろり、簡単シチュー

米粉でとろり、簡単シチュー

2025年04月13日更新

17672

米粉でつけるとろみは旨味に

米粉をもっと手軽に取り入れてほしい!そんな想いを込めたレシピです。

シチューのとろみを有機米粉を使ってつけることで、米粉の旨味もプラスされます。
ポイントは多めの植物油で米粉も一緒に炒めること。そうすることで米粉の旨味プラス香ばしさも加わり乳製品なしでもコクのある味に仕上がります。

今回はシーフードミックスとブロッコリーで作りましたが、シーフードの代わりにお肉を入れてもOK!お野菜もお好みのお野菜で試してみてくださいね。

シーフードとブロッコリーの米粉シチュー

【材料 4人分】 
・シーフードミックス ・・・・・1袋(約100~150g)
・ブロッコリー    ・・・・・1房
・玉ねぎ       ・・・・・大1玉
・米粉        ・・・・・大さじ2
・植物油       ・・・・・大さじ3

・水         ・・・・・300㏄
・無調整豆乳     ・・・・・200㏄
・コンソメ      ・・・・・5g(なくてもOK)
・塩         ・・・・・小さじ1
・胡椒        ・・・・・少々

【作り方】
①玉ねぎは5mm幅にスライスする。ブロッコリーは小分けにして沸騰したお湯で2分下茹でしておく。

②フライパンに植物油を入れて玉ねぎを炒める。しんなりしてきたら、シーフードミックスを入れてさらに炒める。

③シーフードに火が通ったら米粉を入れてさらに炒める。(米粉で具材がくっつきますが大丈夫です)

④水300㏄とコンソメを入れて中火にして10分煮る。

⑤仕上げに豆乳と塩コショウをいれてよくかき混ぜながら温めたら完成。

関連商品

SNSをフォローして最新情報をチェック

SNSをフォローして最新情報をチェック