- トップ
- ハニーマザージャーナル
- ハニーマザーアンテナ
- マヌカハニーってなに?期待する効果について
ハニーマザーアンテナ
マヌカハニーってなに?期待する効果について
17867
マヌカハニーとは、ニュージーランドに自生するマヌカという植物の花蜜で作られはちみつです。一般的なはちみつよりも、高い抗菌作用があると言われてます。喉のケア、毎日の健康維持、美容のサポートなどが期待できます。
マヌカハニーに含まれる成分

マヌカハニーには、次のようにさまざまな栄養成分がバランスよく含まれています。
- MGO(メチルグリオキサール)
- ビタミンB群、ビタミンC
- ミネラル(カルシウム、カリウム、マグネシウムなど)
- 果糖、ブドウ糖(天然の糖分)
- たんぱく質
- フラボノイド
- フェノール化合物(抗酸化成分)
- アミノ酸
これらの成分はすべて、「マヌカの花蜜」と「ミツバチ」という2つの自然の恵みが組み合わさることで生まれます。ミツバチが蜜を体内で加工し、酵素やたんぱく質と結びつけることで、特別なマヌカハニーが完成するのです。
特に注目されるのが、「メチルグリオキサール(MGO)」。
これはマヌカハニーだけに含まれる天然の抗菌成分で、日々の健康を守る“防御力”として注目されています。
数あるはちみつの中でも、ここまでの成分を自然の力で備えているのはマヌカハニーだけ。
だからこそ、世界中で健康維持のサポートとして選ばれているのです。
マヌカハニーに期待する効果

自然の力で、毎日の元気を応援
マヌカハニーに豊富に含まれる、抗菌成分MGO(メチルグリオキサール)は、口腔や喉、胃などの粘膜を保護し、体内のバランスを整える働きがあると言われてます。また、マヌカの花由来の天然抗酸化物質も含まれており、日々のストレスや環境ダメージから体を守る力をサポート。習慣的に取り入れることで、免疫力維持に役立つとされ、健康を意識する方に選ばれています。
からだの中から美をサポート
マヌカハニーは、内側からの美しさをサポートしてくれる自然食品です。抗酸化作用のあるポリフェノールやフェノール化合物を含み、体内の酸化を軽減する働きがあるとされています。また、腸内環境のバランスを整えることで、肌の調子やハリにも良い影響を与えるとされ、”美は腸から”を体現するサポート食品として注目されています。毎日のスプーン1杯が、肌や体のめぐりにやさしく寄り添います。
マヌカハニーの召し上がり方

毎日食べても大丈夫!
「毎日食べても大丈夫?」というご質問をよくいただきますが、マヌカハニーは医薬品ではなく天然の食品なので、毎日摂っても問題ありません。ハニーマザーでは、1日ティースプーン1杯を1~3回程度、無理なく続ける習慣をおすすめしています。
マヌカ成分をしっかり活かす時間帯とは
マヌカハニーは空腹時の方が成分をしっかり吸収できるため、朝起きてすぐ、昼食前、就寝前の摂取がおすすめです。特に就寝前は、エアコンなどによる喉の乾燥対策としても効果的です。
ニュージーランド政府公認のマヌカハニー

ニュージーランド政府は、マヌカハニーの品質を守るため、「DNA」と4種の独自成分(MGO、DHA、レプトスペリン、HMF)の含有量に関する基準を定めています。UMF協会はこの基準に基づいて検査を行い、純度の高いマヌカハニーであることを認証しています。当店では、こうした検査をクリアしたモノフローラル・マヌカハニーのみを取り扱っています。
※ 100%マヌカの花蜜を保証するものではございません。ニュージーランド政府機関により定められている基準にのっとり記載しております
マヌカハニーの選び方

マヌカハニーには「UMF」や「MGO」などの品質指標がありますが、当店では“信頼性の高い「UMFグレード」”を採用しています。これは、UMF協会に所属する科学者たちが長年研究を重ね、マヌカハニー品質を評価・保証しているためです。

UMFグレードが上がるほどMGOの含有量も高まり、健康サポート力も期待できます。ただし、高グレードのものは希少で価格も高め。マヌカハニーは「続けること」が何より大切なので、無理のない価格帯で長く続けられるものをお選びください。



