- トップ
- ハニーマザージャーナル
- カテゴリー未設定
- 時の流れ
カテゴリー未設定
時の流れ
1667
夫が亡くなり、昨日で100日、100カ日の法要を無事済ませてお位牌が仏壇に収まりました。今までは別に祭壇があり真骨と写真やお花、お供えもありましたがこれからは無くなります。あっと言う間の100日でした。
何だか寂しいですね。本当に仏さまになられました。
おまけに、今日は雨で寒いので、寂しさが身に沁みます。
ひとりで家にいると、夫にプレゼントされたものなどがやけに目につきます。生きている時にもう少し優しくしてあげれば良かったなど反省もふつふつと湧きあがります。
仏事はそれなりに大変でしたが、忙しくしている方が寂しさが紛れていましたね。
これから、私に残された時間をどのように使うか?言い訳のできない責任を改めて寂しく感じています。
自由や気楽さと言うプラスの面には、必ず責任や自律が生じますね。そんな人生のことを考えていると、死ぬまでいろいろなことがあるんだなあ~と身が引き締まる思いです。