- トップ
- ハニーマザージャーナル
- キッチンのヒント集
- マヌカハニーで作る「豆乳ヨーグルトバーク」
キッチンのヒント集
マヌカハニーで作る「豆乳ヨーグルトバーク」
14620

暑さが続く毎日、冷たくて甘いアイスが食べたくなる季節ですよね。
しかし暑いからといって冷たいものの食べ過ぎは禁物。
特に白砂糖や乳製品たっぷりのアイスは胃腸に負担がかかり、より疲れやすい身体に。
今日はそんなお悩みを解決してくれる、乳製品もお砂糖も使わない、
なのにちゃんとクリーミーで甘い『豆乳ヨーグルトバーク』の作り方をご紹介します。
型も棒も不要、混ぜて冷やすだけのお手軽レシピです。
『豆乳ヨーグルトバーク』の作り方

【材料】2〜3人分
・無糖豆乳ヨーグルト……………………………400g
※今回はマルサンの「豆乳グルト」を使用
・マヌカハニー………………………………………大さじ2
・お好みの果物……………………………………..適量(今回は冷凍ミックスベリー50g)
・お好みのナッツ…………………………………..適量(今回はくるみ30g)
【作り方】
①ザルにキッチンペーパーを敷き、ボウルの上に乗せ、無糖豆乳ヨーグルトを流し入れる。

②キッチンペーパーで包み、重しを乗せ(今回は水の入ったボウルを使用)冷蔵庫で1時間以上水抜きする。

③水が抜け1/2〜2/3くらい(水分が抜ける程濃厚な仕上がりになります)の量になったらマヌカハニーを加えて混ぜ合わせる。

④満遍なく混ぜ合わせたらクッキングシートを敷いたバットに約1cm程の厚さに広げ、果物やナッツでデコレーションし、冷凍庫で2時間以上冷やし固める。

またはジップ付きの袋に入れて平らにして凍らせても大丈夫です。
⑤固まったらお好みの大きさに切り分けて出来上がり。

今回はアレンジとしてチョコバナナバージョンも作ってみました。
水切りヨーグルトがチーズのような役割となり、まるでティラミスのようになります。

バナナ1/2本とお好みのナッツ適量(今回はアーモンド約30gを使用)をトッピングする。
少し溶かすとなめらかな食感になります。袋に入れて手でもみもみすると溶かしやすいです。

水切りヨーグルトにはたんぱく質も豊富に含まれているので満足感も抜群です。
また、今回はお砂糖の代わりにビタミンやミネラル、酵素が豊富なマヌカハニーを使用。
キャラメルの様なコクのある甘さを加えながら、栄養も摂取できるのは嬉しいですよね。
デコレーションの部分はお子様と一緒にお作りいただくのもおすすめです♪
トッピングは自由にアレンジ可能なので、ぜひお好みのヨーグルトバークを作ってみて下さいね。